高校76期となる、令和5年度、2024年3月卒業生のみなさん。ご卒業おめでとうございます。
我々、同窓会は橘高校卒業生の組織です。どうぞこれからは卒業生として後輩を見守り、母校・橘高校を同窓会員として支えてくださいますようお願い申し上げます。
本会より牧野重夫会長、天沼寛文副会長が卒業式に出席させていただきました。
会長からの卒業にあたってのメッセージを掲載いたします。
卒業生の皆さん、ご卒業心からお祝い申し上げます。
皆さんはこの3年間橘高校に在学し、学業はもとより、文化祭等の学校行事や部活動など、充実した学校生活を送り、貴重な青春時代を多くの仲間と過ごされ立派に成長されました。まことに喜ばしく思います。
本校卒業生はいまや日本国内は言うまでもなく内外で活躍し、多くの分野で社会に貢献されておられます。皆さんもこれからはその一人となるわけであります。
高校卒業という大きな節目を迎え、これからは責任と自覚を持って行動することが求められます。進む道はそれぞれ違いますが、橘高校で得た知識と経験を活かし、物事を前向きに捉え進んでください。
皆さんの門出にあたり
「臥薪嘗胆(がしんしょうたん)」の言葉を贈ります。
皆さんはコロナ禍という未曾有の状況で過ごした3年の間、この佳き日を迎えるまで苦労し耐え忍んできたことでしょう。決して自由とは言えない学校生活のなか、受験勉強や部活動などにまさに臥薪嘗胆の思いで頑張って、取り組まれてきました。そのひとつひとつの小さな波、大きな波を見事乗り越え、今日、卒業の時を迎えました。このことは、今後の大きな糧となり、また財産となるものでしょう。本当におめでとうございます。
最後になりますが、今後も目標達成、夢の実現に向けて全力で挑戦し続けられますよう心からのエールを送ります。
皆さんのご健康とご多幸を祈念いたしております。
川﨑市立橘高等学校同窓会
会長 牧野 重夫
会長からの式辞、また全日制では2/29の入会式の際にに事務局からお伝えした通り、末永く、橘を支えて、関わっていってくださる仲間も募集しています。
ご興味のあるみなさんは、メールでご連絡ください!
以前もお伝えしました母校全日制吹奏楽部の密着取材がYouTubeでご覧いただけます。どうぞご覧ください。
(2021年6月26日にアベマで放送したものです)
ABEMAドキュメンタリー
【密着】コロナ禍で全国大会が中止…名門吹奏楽部の絶望と再生
https://youtu.be/Im0idKSxLjg
橘高校に入学した新入生の皆様。おめでとうございます。
我々卒業生一同は、皆様のご入学を心からお祝いします。
皆様を先生方はもちろん、上級生の先輩方、さらには我々多くの卒業生が見守り、応援しています。
「知性と品性」、「協同友愛」、「自治の精神」、「勤労愛好」の校是のもと充実した高校生活を送られますことをお祈りしております。
(新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本会役員は入学式には出席しておりません。)
高校75期となる、令和4年度、2023年3月卒業生のみなさん。ご卒業おめでとうございます。
我々、同窓会は橘高校卒業生の組織です。どうぞこれからは卒業生として後輩を見守り、母校・橘高校を同窓会員として支えてくださいますようお願い申し上げます。
(新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本会役員は卒業式には出席しておりません。)
会長からのメッセージ、また3/2の入会式の際にに事務局からお伝えした通り、末永く、橘を支えて、関わっていってくださる仲間も募集しています。
ご興味のあるみなさんは、メールでご連絡ください!
隔年で発行しておりました同窓会報「たちばな」ですが、コロナ禍の影響で約1年延期して、2022年(令和4年)12月1日に発行されました。順次会員の皆様にお送りいたします。
2023年1月15日頃までに会報が届いていない卒業生の方は、メールにてお問い合わせください。
既報のとおり、男子第73回 全国高等学校駅伝競走大会に母校陸上部男子が出場します!
県大会初優勝、初出場の快挙です。
2022年12月25日 男子12時30分スタートです。
当日はNHKにて生中継されます。
皆様のご声援をお願いします!
毎日新聞サイト
三笘薫さん(高校68期)がFIFAワールドカップ カタール大会に出場。
決勝トーナメントへの大きなアシストはご承知の通りで大活躍!!!
11月26日、母校会議室にて令和4年度下期役員会が開催されました。
牧野会長、池上副会長(事務局長)、長谷川名誉会長、事務局が出席。
母校から全日制、定時制の各顧問の先生方にもご出席いただきました。
今年度前半の事業、会計ならびに今後の運営に関して議論されました。
引き続き、会報19号編集委員会も開催されました。
開催にあたっては、感染症予防に努め、
・マスクの着用、アルコール消毒の実施、充分な換気等できうる限りの対策を講じての実施となりました。
本日、代議員会が母校にて開催されました。詳報は改めておしらせします。
令和4年度代議員会を6月25日(土)午前11時から母校にて開催いたします。
代議員の皆様にはご案内をお送りいたしましたので、ご出席のほどお願い申し上げます。
出欠確認のハガキを6月15日までに返送願います。
また、已む無く欠席をされる代議員の皆様には、出欠のハガキに議案賛否をお示し頂きご返送願います。